【お見積りに必要となる情報】
1.患者様のお写真(全身(前後)、お怪我の部分)
→添付いたします
2.ご希望の治療
裏地補強、首の皮膚移植、植毛、体部分の綿追加または入れ替え
前回首を詰めるかたちで治療していただいたのですが、やはり同じようにほつれてしまい…。
補強や皮膚移植などで、ほつれにくくなるよう治療をしていただきたいと考えています。
また、頭をメインに毛も薄くなっているため、似たような色味、質感の毛で植毛をしていただきたいと考えています。
お忙しいところ恐れ入りますが、何卒よろしくお願いいたします。
小見様
ぬいぐるみのお医者さんです。
早速の送付ありがとうございます。
【治療について】
お写真にていぬ様の状態を拝見させていただいたところ
体毛が薄くなっておりますね。
今回は可能でしたら皮膚移植治療でご提案できたらと考えおります。
前回の治療でできる限り温存した状態&費用面を抑える方向での治療ということで補強治療させていただきました。
治療の方法で植毛治療も検討したのですが、いぬ様のベースの生地=皮膚は体毛がさらっとした毛がもともと埋まっていたかと思われます。
その中で補強しておりますが、もともとさらっとした毛が埋まっているタイプの生地は毛糸を埋めても抜けやすい性質です。
これは過去の経験からそのようになっておりまして、このため植毛治療では難しいと判断しております。
このため今後末永く丈夫で治療も次は数年後になるように検討しますと皮膚移植でご対応できたらと思います。
ご懸念点としては、違和感がでないかや、いぬ様と違う印象になるのではないかという部分かと思います。
その部分についてはお写真や実際の患者様を検査で確認の上、可能な限り現状のいぬ様に表情や体型が近くなるように治療させていただけたらと思います。
また生地についても皮膚移植を想定して、現状のいぬ様(過去カルテ情報から生地を参照しています)に近いものをサンプルで探しております。
生地は購入前にはご相談させていただきまして一緒に決めたもので治療をしたいと思います。
また生地の種類によってはカバーリング治療(新しい皮膚の下に元の皮膚がある状態)も検討しております。
以上を踏まえて皮膚移植治療で今回一度見積を作成させていただきましたので以下ご確認ください。
ご不明な点がございましたら遠慮なくお知らせください。
※参考のお写真もお送りします(別の患者様で皮膚移植治療したお写真)
また皮膚移植治療が難しい場合もご相談ください。よろしくお願いいたします。
●お見積り
それでは、お写真といただいた情報より検討できますお見積りになります。
こちらのお見積りは、お写真から判断してのお見積りになりますため
実際にご入院後に行う触診検査で予想以上のお怪我が発見されますと
お見積りの金額・治療内容に差異が発生することだけは何卒ご了承くださいませ。
ご案内のお見積もりは目安としてお考えくださいませ。
1.お風呂(必須治療):2,800円 ※全身皮膚移植の為簡易お風呂料金となります。
検査費用、お風呂治療込み。
2.新綿交換(必須治療):3,000円
3.全身の皮膚移植(縫い替え)かカバーリング治療:54,000円~60,000円
皮膚移植・・お怪我部分の生地を新しい生地へ変更して縫い替えを行います。
現在の患者様のパーツから型を取り、新しい生地で同じ型を作り、縫い替えを行います。
型は同じでも全く同じに縫えるわけではございませんので、数ミリ単位でズレは生じます。
※ただし、全く同じ生地はございませんので、その点ご理解くださいませ。
※検査を行い、残せる部分がありそうでしたらご相談させていただきます。
4.材料購入と代行手数料:材料費+3,500円
※当院で生地や毛糸・パーツなどの材料を購入した場合、購入代金と購入代行手数料が発生します。
※保護者様にて材料の購入をいただいた場合や当院の在庫生地でしたら、本費用は発生しません。
ただし、保護者様で材料を購入する際にどのようなものを購入予定かご相談くださいませ。
5.部分再移植:2,000円~3,000円
両目と鼻の再取り付けを行います。
6.口刺繍の再現:1,000円~2,000円
口刺繍を同じように再現します。
7.リピーター割引:-6,630円~-7,430円
今回ご入院いただきますとリピーター様となりますので、10%割が適用されます。
8.往復送料
申し訳ございませんが往復送料は保護者様のご負担となります。
お見積り合計:59,670円~66,870円(リピ割適用後)+材料費+往復送料
※なお、本見積の有効期限は送信後から一か月までとさせていただきます。
※上記費用は消費税込みの金額となっております。
●入院期間
当院ご入院から約40日~約60日位となります。(目安)
治療進捗具合や材料調達具合によって日付が前後する可能性がございますのでご了承くださいませ。
なお、現在の最短のご入院日ですが、
「10月10日(火) 午前中」のご入院(当院へのご到着)となります。
ご入院日程についても併せてご検討くださいませ。
●治療の注意事項(必ずご一読ください)
・できる限りお顔や全体の雰囲気など以前と変わりないように精一杯治療させていただきますが、
ぬいぐるみの性質上、新品同様・今までと全く同じようにはならないことだけは何卒ご了承くださいませ。
少しの違いでも過剰に気にされる場合は、治療自体おすすめしません。
・お顔を変えないでほしい、前と同じ顔にしてくださいなど過剰な条件をつけられてしまいますと、
患者様にとって満足いく治療ができません。
申し訳ございませんができるだけ治療方針にはご協力していただければと存じます。
またお顔の表情について過剰に気にされる場合は、治療自体おすすめしません。
・治療の際は保護者様と相談していきながら大切なご家族様を慎重に治療させていただきます。
ご質問・ご不安なことがありましたら受付ページよりご相談いただければと思います。
・当院スタッフ一同、患者様が元気な頃にもどれるように最善の治療を行ってまいります。
元気になったお姿を新しい個性としてご家族皆様で温かくお迎えいただければと思います。
・当院へ入院された際に行う検査で、裏側の見えないお怪我などが発生した場合などは
ご提案した治療プランとお見積りに変更が発生します。
その場合には必ず事前に確認を行い相談の上、治療させていただきますので、ご安心くださいませ。
基本的にご相談させていただきながら予算にあわせた治療を行っていきたいと考えております。
・当院では、ご入院された場合、患者様の治療状況について都度ご報告させていただいております。
ご入院されてご帰宅されるまで、全く状況が分からないというようなことはございませんのでご安心くださいませ。
・患者様に白綿以外のものが入っている場合、別途費用が発生する可能性がございます。
もし綿以外のものが入っている場合は事前にご申告くださいませ。
・患者様の皮膚が、動物性や皮製でできている場合、治療自体できない可能性もございますので、
事前にわかっている場合はご申告くださいませ。
上記の内容でご検討いただき、大切な患者様のご入院をご希望の場合には、お申し付けくださいませ。
なお、当院は完全予約制となっておりますので、ご入院ご希望の際はご入院日の日程調整をさせていただきます。
また何かご不明な点やご質問などございましたら、ご連絡くださいませ。
以上、ご確認お願い致します。
ご丁寧にありがとうございます!
少し検討させていただければと思います。
質問なのですが、治療前の鼻周りのサイズや形、鼻周りから頭のてっぺんまでの距離、目や鼻の位置などは、治療前に撮影、採寸などを行い、可能な限り元の表情に近い形でお作りいただけるのでしょうか?
もちろん、毛量が増えることで表情にも変化は生じることは承知しているのですが、綿の量やパーツ位置など、どの程度気にして治療を行ってくださるのか、ご教示いただけますと幸いです。
小見様
ぬいぐるみのお医者さんです。
お見積りのご確認ありがとうございます。
皮膚移植治療は、現在の患者様の皮膚から型を取り、その型で縫い合わせて行きます。
ですので、基本的なサイズの変動はありません。
※縫い合わせる縫い目に多少の誤差は出ます。
そのため、現在の患者様のサイズを測るというは行っておりません。
また、目や鼻の位置などは事前に確認はしております。
なお、綿の量によってもサイズの変動は起きてしまいます。
サイズをきっりち測ることで逆にずれてしまうこともある為、
入院時のお写真を参考に治療を行っていきます。
以上、ご確認お願い致します。
ご回答いただきありがとうございます!
かしこまりました。
もう少し検討し、またご連絡させていただきます。