すみません、質問なのですがめんめとは昔からの習慣で一緒に寝ているのですが、その際に何度も補修をお願いさせていただいた目と口元の周りや目と口元自体はあまり触らないようにした方が良いですかね?
補修をお願いしたこの部分らが崩れてしまったり、ボロボロになってしまったら嫌だなと思いまして…
折角元気になって帰ってきてもらったので、なるべく長く元気なままでいて欲しいので質問させていただきました
よく目元や口元は触ったり撫でたりする癖もあるので…
しっぽもあまり触らない方が良いのでしょうか
伊藤様
御連絡ありがとうございます。
ご自宅での可愛がり方についてのご質問回答させていただきますね。
1.目・口元について
そうですね、カバーリングをして元の刺繍を新しい皮膚に出していて縫い合わせておりますので、可愛くてお顔をさわりたいお気持ちはとても分かるのですが、できましたら目口元の刺繍部分を周辺については、おさわりは控えていただけたらと思います。
(破れやでてしまう可能性があるため)
2.しっぽについて
尻尾ですが触り方にもよるのですが、強く握ったり縫いついている部分を引っ張ったりしなければ大丈夫ですが、触るときは優しくなでるなどしていただけたら幸いです。
以上になりますのでご確認よろしくお願い致します。
ありがとうございます!
気をつけます