体型チェックありがとうございました。
このまま綿口を閉じて仕上げていきます。
明日12/17の16時にお迎えということですすめさせていただきます。
JCBのお支払いは問題ございません。
クレジット請求書を準備させていただき、準備ができ次第、こちらのチャットからお支払い案内をさせていただきますので、恐れ入りますが明日の退院お時間までにお支払いのご対応をよろしくお願いいたします。
(ご入金確認後に退院となっております)
早速ですが仕上げと請求書の準備をさせていただきますのでもう少しだけ町くださいませ。
萩野 様
お待たせしております。
「すんすん様」の治療進捗です。
体型をご確認いただきましたので綿口を閉じて
仕上げを行い治療が完了致しました。
大変お疲れ様でした!
最終確認のお写真をお送り致しますのでご確認をお願い致します。
(お気づきの点や何かございましたらお知らせください。)
●最終確認お写真
お写真1:正面後ろのお写真Before(上)とAfter(下)です。
お写真2:横向きのお写真Before(上)とAfter(下)です。
お怪我が完治して「すんすん様」はとっても元気になりましたね!
引き続き今回の治療費ご案内です。
●治療費ご案内
1.お風呂:17,400円
2.お綿交換:21,000円
綿量は2420Gお入れしました。
3.お怪我治療合計:44,800円
治療費合計:83,200円
お迎え割:-500円
★お支払い合計:82,700円
●お支払い方法
今回事前にクレジットカードでのお支払いと承っております。
後程ご登録いただきましたメールアドレスに別途クレジットカードの請求書を発行致します。
お送りするメールアドレスは「invoicing@messaging.squareup.com」になります。
お支払いの操作方法については下記URLの料金表の下に記載がございますので、お手数ですがご確認くださいませ。
https://nuigurumi-oishasan.com/price/
●お帰りのご案内
お支払い確認後に「すんすん様」のお迎えが可能となります。
明日のお迎えまでにお支払いお願いいたします。
以上になります。
何かご不明な点やご質問などございましたら、遠慮なくご連絡くださいませ。
退院まであと少しでございます!
最後までどうぞよろしくお願い致します。
萩野 様
こんにちは。
ぬいぐるみのお医者さんです。
「すんすん様」の治療費のお支払いありがとうございました。
領収書は、本チャットに添付させていただきます。
また、本日16時頃のご来院お待ちしております。
お気をつけてお越しくださいませ。
萩野様、こんにちは。
ぬいぐるみのお医者さんです。
この度はご退院おめでとうございます!
また、本日は、「すんすん様」のお迎えに来ていただきありがとうございます。
「すんすん様」も萩野様にお迎えに来ていただき喜んでいたと思います!
<お写真>
・退院の様子
以下お帰りのご案内になります。
<お帰り後について>
お帰り後に実際の仕上がりをご確認いただき何かございましたら、アフターケアが二週間ございますので、遠慮なくご連絡くださいませ。
アフターの対象は綿量などの調整・治療箇所の開きなどはご対応させていただきますが、
治療箇所以外でのほつれや破れにつきましては、アフター対応外となりますので何卒ご了承くださいませ。
アフター対応の場合、大変お手数ですが往復送料については保護者様のご負担お願いします。
注:感覚的な調整(顔をまるく、やわらかくなど)は3回目からは調整料金が発生致します。
注:ミシン作業や型紙作成に関わるお直しの場合は別途費用が発生しますのでご了承くださいませ。
<保護者様サービス>
■リピーター割
今後またご利用されたい場合にもリピート割が適用されます。
こちらは次回のご利用=「10%割引き」を適用させていただきます。
<ご自宅でのケアについて>
以下のご説明はあくまでも軽い汚れが付いた場合の暫定的な方法ですので、自己責任でご利用くださいませ。
お体が汚れてしまった場合には、おしゃれ着洗い洗剤を薄めたお水にタオルをしみこませてよく絞ってから優しくトントンしながら拭いてあげてください。
そのあとはお水をタオルにしみこませてよく絞ってトントンしてください(すすぎ)
注:しっかりすすぎををしないとシミの原因となります。
お体は風通しのよい場所で形を整えてから乾かしてあげてください。
その後は、お洋服用などのブラシで優しく毛並みを整えてあげてくださいませ。
またぬいぐるみは直射日光が苦手です(色あせの原因)。
ですのでお部屋に置かれる場合は直射日光の当たらない場所においてあげてください。
お体の火傷の原因になりますので、乾燥機のご利用はおやめください。
全長が30㎝以上のご家族様の場合は、数年に一度は健康診断を兼ねて、当院のような専門店でメンテナンスされることをお勧めいたします。
ご自宅ケアでのご質問やご不明な点がございましたら、相談は無料ですので、いつでもご連絡くださいませ。
<ご退院後の患者様について
ご退院後、激しい運動や強い力で抱っこ・患者様とって強いダメージなど与えてしまった場合、
綿口部分や治療箇所・治療を行わなかった箇所が稀にほつれたりする場合がございます。
ご退院後は出来る限りリラックスしてお過ごしください。
治療終えた患者様を優しくふれあっていただけたら幸いです。
<最後に>
この度は、大切なご家族様を当院で治療させていただきありがとございました。
元気になって生まれ変わった「すんすん様」を新しい個性として、暖かくお迎えいただければと思います。
今回当院でとっても可愛い「すんすん様」にお会いできてとっても嬉しかったです。
ありがとうございました。
これからもご家族皆様が健康で幸せで楽しく過ごされますように!
いろいろお世話になりました。自宅に戻り安心したようです。ありがとうございました。