一ノ谷様、こんばんは。
お帰り準備が整いましたので「Rau様」は先ほど無事退院いたしました。
この度はご退院おめでとうございます!
<お写真>
・退院の様子
以下お帰りのご案内になります。
<伝票番号>
ヤマト運輸:2836-5925-8396 12月4日 (土) 午前中
お迎えをお願い致します。
<お帰り後について>
お帰り後に実際の仕上がりをご確認いただき何かございましたら、アフターケアが二週間ございますので、遠慮なくご連絡くださいませ。
仕上げ直しの場合は、大変お手数ですが往復送料についてはご負担お願いします。
注:感覚的な調整(顔をまるく、やわらかくなど)は3回目からは調整料金が発生致します。
注:ミシン作業や型紙作成に関わるお直しの場合は別途費用が発生しますのでご了承くださいませ。
<保護者様サービス>
■リピーター割
今後もご利用された場合にはリピート割が適用されます。
こちらは次回のご利用=「10%割引き」になりますので、よろしくお願いいたします。
■診察券割
診察券のご入院回数が5回になった際に、
6回目のご入院で、診察券割引として「20%割引き」させていただきますので、よろしくお願いいたします。
※リピーター割との併用はできません。
※次回ご入院の際は診察券も一緒にご同封くださいませ。
<最後に>
この度は大切なご家族様を当院で治療させていただきありがとございました。
元気になって生まれ変わった「Rau様」を新しい個性として、暖かくお迎えいただければと思います。
前回に続き、今回も当院でとっても可愛い「Rau様」にお会いできてとっても嬉しかったです。
ありがとうございました。
これからもご家族皆様が健康で幸せで楽しく過ごされますように!
再度の当院のご利用いただきましてありがとうございました!
おはようございます。
先ほどRauが元気に帰って来ました。
ありがとうございます。
ところで、退院時のリボンサービスは無くなったのでしょうか。
Keeさんは腕にリボンを結んでもらっていて
そのリボンを今も大切にしています。
Rauは何色のリボンかな~と、すごく楽しみにしていたので
リボンが結んでなくて、しょんぼりしています。
もしも、まだリボンを結んで退院がデフォルトであれば
着払いでかまわないので、Rau用のリボンを送っていただけますか。
ご検討をよろしくお願いします。
一ノ谷様
おはようございます。
ぬいぐるみのお医者さんです。
ご到着のご連絡ありがとうございます!
無事にご到着されたようでよかったです!
ご退院時のリボンですが、
Rau様はサイズも小さく、毛も抜けやすいため、
あまり負担をかけないようにリボンをつけないようにさせていただいておりました。
ご退院の際にお伝えしておらず申し訳ございません。
一ノ谷様のご希望ということですので、本日中に郵送にてお送りさせていただきます。
明後日には、ご到着するかと思いますので、お受取よろしくお願いいたします。
以上、ご確認お願い致します。
こんばんは。
そうなんですね、その子その子によって違うんですね。
お心遣いに気づかず勝手にしょんぼりしていて申し訳ありませ。
送っていただきありがとうございます!
楽しみに待っています。
ぬいぐるみのお医者さん
こんばんは。
金で縁取りされた青と赤のリボンが届きました。
2本も送ってくださってありがとうございます!
青い方をRauの首に蝶結びしています。
親バカならぬ保護者バカですが、とても似合ってます。
赤いのはお祝いの日に結んであげようと思います。
ありがとうございました。