高田 様
ぬいぐるみのお医者さんです。
この度は大切な「とんちゃん」を当院で治療させていただきありがとうございました。
とんちゃんが無事ご到着されたとのことで安心いたしました。
ご質問いただきました綿の種類についてですが、
当院ではぬいぐるみ様用の「ポリエステル100%」の綿を使用しております。
当院へご入院いただく患者様は全て上記綿を使用しております。
個々によって綿を合わせるということは行っておりません。
高田様がご希望されております、
「綿の種類を元のものか、今よりも元の綿に類似したもの」
ということですが、似たような綿を購入して入れ替えることはできますが、
仮に似ているような綿で入れ替えをさせていただいたとしても
高田様がご希望されている通りの元の感触に近いものになるとはお約束が出来かねます。
この点だけは何卒ご了承いただけたらと思います。
また当院で取引させていただいているメーカー様や店舗様へ
「とんちゃん」とまったく同じ綿のお取り扱いがあるかを確認しましたが
同様の綿はお取り扱いがなく、あくまでも似た感じの綿しかないとのことです。
まったく同じ綿ではない似ているかもしれない綿で交換する場合ですが
今回当社の取り扱いの綿でないものを別途発注する事になりますため
大変申し訳ないのですがアフターケアの無料対応外となりますため、以下の費用が発生します。
・綿交換・開口縫合検査費用:5,000円
・綿購入費用:購入後に案内
・代理購入手数料:3,000円
・往復の送料
・消費税
上記のご提案で問題ないようでしたら、再度綿交換治療で対応可能と考えておりますので、
何卒ご検討いただきご連絡いただけたらと存じますので、よろしくお願いいたします。
お世話になっております。
ご返信、またご確認も頂きましてありがとうございます。
同じものがないとのことでしたが、
御社の方で似たような綿だと思われるものがあるのでしたら
お手数ですが綿交換を希望いたします。
綿交換で以前の触り心地に近くなるかは
分からないとのこと、承知しました。
おっしゃる通りかと思います。
ただ、やれることはやりたいと思い、
引き続きご助力頂けますと幸いです。
金額についても承知いたしました。
こちらでお願いします。
どうぞよろしくお願いします。
高田様
内容についてご確認いただきましてありがとうございます。
それでは再診での綿交換で対応させていただけたらと思います。
現在メーカー様に綿をいくつかご提案いただいております。
色々拝見して以下の2つの綿について候補として挙がっています。
簡単に説明しますと、ポリエステル製の綿かオーガニックの綿でマシュマロのようなさわり心地になりような綿があります。
以下に説明を記載します。
候補1=マシュマロ綿
ポリエステル綿。
超極細繊維で柔らかく羽毛タッチの肌触りです。
綿詰め後=マシュマロのようなモチモチとした感じがあります。
費用:3,300円
候補2=オーガニック綿
コットンの綿
アレルギー体質の方や、赤ちゃんにも安心してお使いいただけます。
しっとりとした絹のような質感です。
費用:4,400円
どちらも綿繊維が細く繊細なつくりであり、柔らかい感じになるようです。
注文の前にこちらをご確認いただき、高田様のご希望の綿をお入れしたいと思います。
また発送ですが平日着でしたらいつでもお受け取り可能です。
ご準備できましたら当院へお手数ですが発送お願いします。
治療ですが綿が届き治療の準備ができましたら開始となりますのでご了承くださいませ。
治療進捗につきましては、再度こちらで再診用のページをお作りしますので到着後はそちらのページからやり取りさせていただけたらと思います。
ページができましたらご連絡します。
再度お手数おかけしまして申し訳ございませんが何卒よろしくお願い申し上げます。
お世話になっております。
綿のご提案や詳細な質感まで共有頂き
ありがとうございます。
全く元には戻らないとは承知ですが、
細かく教えて頂いて安心しました。
元の中綿がポリエステル綿と記載があったので、
候補1の綿にてお願いできればと思います。
発送につきましては、今週の土日いずれかで発送し、
平日着指定でお送りさせて頂きます。
引き続きお手数をおかけしますが、
どうぞよろしくお願いします。
高田様
ご連絡いただきましてありがとうございます。
それでは候補1のポリエステル製の綿を手配させていただきます。
また先ほど再診用の治療ページをOPENしましたので到着後はそちらのページでご報告とやり取りをさせていただけたらと思います。
再度お手数おかけしますが何卒よろしくお願い申し上げます。