ご連絡ありがとうございます。
本日送り出し致しました。
お問い合わせ番号等は添付の通りです。
ぷくを宜しくお願い致します。
中原様、ご連絡ありがとうございます。
当院に到着しましたら治療進捗ページより御連絡いたしますのでよろしくお願いいたします。
お客様
この度は治療の件、ご検討いただきありがとうございます。
スタッフ一同、ご家族様が大切にされている可愛い患者様が元気になってお帰りできるように全力で治療いたしますので、最後までどうぞよろしくお願い致します。
それでは入院手続きを行います。
手続きは1~4ございます。
長文になり大変申し訳ございませんが、こちらのチャットよりお手続き1から順番にご案内させていただきます。
●手続き1
当院で患者様用のカルテ作成と治療進捗ページを作成致します。
作成するために必要な情報を確認させていただきたいので大変お手数ですが以下のご回答お願い致します。
1.治療するぬいぐるみ様のお名前:
▽以下2~9の回答につきましては患者様送り出しの際にメモなどに書き出ししていただき患者様と一緒にお送りいただいても大丈夫です。▽
2.緊急連絡先
→基本的にはこちらの専用ページでの治療の進捗を連絡させていただきますが、治療の内容でお客様へ確認事項が緊急で発生した場合のみご連絡致します。
3.診察ブログへの公開か非公開か
今後当院のホームページやSNSでお写真を掲載させていただいてもよろしいでしょうか
→掲載・ブログ公開時は保護者様のお名前は伏せます。ぬいぐるみ名のみ
4.患者様とは何年位のお付き合いになりますか?
5.お綿交換後の入れ具合について
基本的には現在の患者様と同じ量の綿をお入れいたしますが、お好みがあれば教えてください。
5-1:少し多めで固めがいい
5-2:同じ量の綿がいい(新綿なので今よりふっくらします)
5-3:チャットのやり取りで様子を見ながら決めたい(綿を入れ終わった後に綿口を閉じる前にお写真をお送りして確認していただきます)
6.柔軟剤について
当院では患者様のお風呂で使用する石鹸や柔軟剤は小さなお子様のお洋服でも洗えるような優しいものを使用しておりますが、柔軟剤の匂いの有無を教えてください。
また洗剤アレルギーなど何かありましたら、教えてください。
・柔軟剤匂い有り(フローラル系)
・柔軟剤匂い無し
・洗剤アレルギーの有無
7.もしお手元にございましたら、患者様がお怪我する前・元気な頃(購入したてなど)のお写真があれば添付いただけないでしょうか。
お写真など見つからない場合は無しでも問題ございません。
・お写真有:お写真の添付をお願い致します。
・お写真無:無しと回答くださいませ。
8.お支払いについてお聞かせくださいませ。
お支払い案内の際にお手続きが異なりますため、どちらでお支払い可能かをお聞かせくださいませ。
8-1:銀行振込→お振込み手数料はお客様のご負担となります。
8-2:クレジットカード
9.お帰りについて
当院からのお帰り便は「ゆうぱっく」になります。その場合の時間指定を教えてください。
平日着の場合:時間指定はありますか?
土日着の場合:時間指定はありますか?
以上がお手続き1となります。
お手数ですがご回答をお願い致します。
中原様、先ほどのチャットは間違いです。大変失礼いたしました。